こんにちは、ほたらじです。
皆さんは熱帯魚を飼った事がありますか?
色々と事情があり今は飼っていませんが以前、熱帯魚を飼っていましたので、今回は私の熱帯魚ライフを紹介したいと思います。
まず、私が何故熱帯魚に辿り着いたかと言いますと・・・
昭和の時代に勉強もしないで、その辺を駆け回っていた少年ほたらじがいました・・・回想
子供の頃から魚が好きでよく川に網を持って遊びに行っていました。
川や池で捕まえてきたオイカワやモエビなどを家のタライに入れて飼おうとしておりましたが勿論、水を循環させる装置やエアーポンプも無いので翌日には全部ぷかぷかと浮かんでいて悲惨な状況でした。
ある日、学校の友達の家に遊びに行くと玄関の靴箱の上にライトに照らされた水槽があるではありませんか!水槽内の水草がゆらゆら揺れて多分ネオンテトラだったと思いますが、ライトに照らされてとても綺麗でした。あの循環して流れている水の音も良いんですよね~
何でしょう・・魚なんですが、水草とかがライトに照らされていると天気の良い初夏の森をイメージしてしまいました。
それまであまり見た事が無かったので、とても興味が惹かれましたし、感動しました。飼いたいけど値段が高いだろうと思い流石に親には言えませんでした。
中学生ぐらいになると魚への興味は薄れて熱帯魚の事は忘れていました。回想終わり・・・
それから大人になり結婚したぐらいから、再び熱帯魚への興味が強くなり、ペットショップに訪れて熱帯魚を見た時、子供の時のワクワク感が蘇り、妻に頼んで熱帯魚セットを買ってもらいました。
最初に飼ったのがダトニオ、オスカー、セルフィンプレコです。
三匹ともまだ小さくて可愛いけどワイルドさがあり気に入っていました。
ですが!三匹はすぐ大きくなり、おまけに暴れん坊でした。
水槽の掃除や水交換の時に一時的にバケツなどに避難させようと網ですくっているともう暴れまくってその辺、水浸しです。
最初は60cmの水槽でしたが、魚が大きくなるにつれ狭くなってきたので90cmに変えました。
最終的には水槽が3個になっていました。90㎝の水槽には上部フィルターと合わせてエ―ハイムの外部フィルター(エコシリーズの2234だったと思います。)を使用しサーモヒーターを2本使っていました。
でもやっぱり他の熱帯魚も飼いたくなり、色々飼っていました。
覚えているだけで、ナイフフィッシュ、パカモン、ロイヤルプレコ、オレンジキャット、グラスキャット、リーフフィッシュ、クラウンキリ―、コリドラス・パンダetc
私はナマズ系が好きです!
色々熱帯魚を飼ってきましたが、最終的にはナマズ系が一番好きで最後に飼っていたのはスポッテッドキャットとドワーフキャットです。
え?沢山飼っていた他の熱帯魚はですか?
環境が悪かったのか普通に死んだのもいますが、一番は冬にヒーターが壊れて朝起きて見てみるとぷかぷか浮かんでいてとてもショックでした。
それで、もう大型を飼うのは辞めました。
スポッテッドキャットとドワーフキャットは小型なのにしっかりナマズっぽくて好きでしたし、産んだ卵を孵化させ稚魚を隔離し育てていました。この魚は是非お勧めします!
基本昼間は隠れて姿を見せないのですが、毎日夜に餌を与えて、その餌を食べに出て来た姿を懐中電気(ライト未使用の為)を当てて見るのが日課でした。
ですが、また、そんな熱帯魚もヒーターの故障で全滅してしましました。
モーレツにショックでもう新たに飼う気にはなりませんでしたし、妻にも嫌がられていました。
嫌がられてた原因は玄関で熱帯魚を飼っていたのですが、臭い・冬のヒーターの電気代がかかる・その蒸発した水が玄関の壁とかのカビの原因になっていたからです。
それから10年ほど経ってると思いますが、また最近飼いたくなってきました。
もし飼うとしても今度は手入れが簡単な小さい水槽で小型熱帯魚を飼いたいと思います。
飼う事が出来たら報告致します。
家にお客さんが来て熱帯魚をジッと見てくれるのは嬉しいですね。
熱帯魚を飼った事が無ければ一度飼ってみては如何でしょうか。
癒されますよ。😃
コメント