ごみ集積所について考えてみた

備え

こんにちは、ほたらじです。

皆さん勿論ごみは近くのごみ集積所に出していますよね。

でも、その集積所にごみが出せなくなったらどうしますか?

我が家のごみは自宅前の道路を挟んだ2棟隣に空き地があり、その空き地の所有者にお願いをし、ごみ収集所にさせてもらっています。

私の地域では折りたたみ式メッシュを使用しており、毎回組み立てて設置し収集が終わると折りたたんで掃除をしております。勿論カラス除けのメッシュカバーも被せています。

自宅前の道路がどのくらいの距離だろうか、直線で300メートルぐらいあるのかな?

その半分で区切ってAとBでごみ集積所が分かれています。
Aの赤が私の地区の集積所。
B地区の集積所は青。

イメージ

ですが最近、このB地区がごみ収集所にしていた空き地が購入された為、集積所が設置出来なくなってしまいました。で、その代わりに何故かこのA地区の集積所の隣にB地区の住民の方が土地の所有者にお願いをし、集積所を設置する事になったみたいです。

イメージ

私的には何故こんなにも離れている場所に設置するのか?B地区でもごみ集積所を設置出来るスペースは十分あるのに、何故?と思っています。

ごみ収集所には設置基準があり市町村によって運用方法が異なりますが、共同住宅の場合:4戸以上の建物。道路に接するところで、収集車が容易に横付けできる場所に設置すること。幅員4m 以上の公道に面すること。交差点内には設けないこと(5m 以上離すこと)。などありますが、そんなに設置に関する基準は難しくないのかなと思います。

やはり問題は設置場所ですね。

皆さんもだと思いますが正直自分ちの土地や自宅前などには設置したくないですよね。

これは誰もが思う本音だと思います。

私の地区では一応カラス除けや野良猫対策をしております。
たまに他の地区でネットを被せてなくカラスや野良猫によるごみの散乱が酷いのを見る事がありますが、ごみを出している住民の方は何も思わないのでしょうか?誰が掃除するのでしょうか?

こういう事があるし、夏場の悪臭などもあり近くに設置したくないのは理解出来ます。

なので、B地区内では承諾してもらえる住民が居なくて集積所を設置する事が出来ず、A地区で承諾頂けた場所に設置したみたいです。

ですが、この事は他人事ではないと私は考えています。

私の地区で設置している土地の所有者がいつ設置するのを辞めてくれと言わないとも限りません。

その時は自治会長が決めると思いますが自治会長も高齢の為、いつまで頼りに出来るかわかりません。それに最近近所では古い家が取り壊され、畑が埋められて新しい家が次々と建てられ新しい住人が増えています。そんな中、自治会長が居なくなるとみんな纏まらないんじゃないかと考えています。

恐ろしい!

誰かがやらなければいけないのですが、ごみ集積所をめぐるトラブルはよくあるみたいですので、今の集積所が使用出来なくなった場合を想定し、私は密かに設置基準を確認しどこに設置するのが良いか考えてみたいと思います。

皆さんのごみ集積所は大丈夫ですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました