犬小屋を作ってみました。

チャレンジ!

めっきり寒くなり血圧が気になる今日この頃です。

こんにちは、ほたらじです。

皆さんはお家でペットを飼われていますか?

私の家では外飼いで犬を一匹飼っています。

犬種はミックスですが動物愛護センターから引き取ったのでよく分かりません。

そんな愛犬ですが、引き取ってから二年程経ち体が「こんなに大きくなるとは!」と言うぐらい大きく成長しました。

なので、引き取った時に買ったプラスチック製の犬小屋が小さくて犬の体が収まらなくなり小屋の意味がなくなりました。また冬以外は小屋の外で過ごした方が快適かと思いますが、冬になると流石に外は寒いので急遽、今の体のサイズに合した犬小屋を作る事にしました。

材料はドウブチ(羽目板やボードを取付けるための角材)、コンクリートパネル、ビス、木材用の防腐剤です。

ドウブチは5㎝角ぐらいで長さが180㎝を6本。300円/1本=1,800円
コンクリートパネルは3枚。約1,500円/1枚=4,500円
サイズは規格(JAS)で製造されていて180cm×90cm×12mm(厚さ)
ビス(インパクトドライバー用)。1,000円
防腐剤。1,000円

材料費で大体8,300円ぐらいです。(正直、正確な金額は覚えていないです。)

使用する工具はスケール、鉛筆、木製用手ノコ、インパクトドライバー、メジャー、あれば電動ノコが楽です。

設計図は無く全て頭の中でこんな感じかなと考えながら作っていました。
出来る限り楽に作りたいのでコンパネの幅のサイズ(90cm)をそのまま利用し90cm角の四角い形の小屋にしました。

コンパネを90cmで切り、画像①(横壁)のとおりドウブチを12mm(コンパネの厚み)ずらしてコンパネに取り付けます。黄色部分がコンパネ取り付け部になり緑色がドウブチで茶色が打ち込んだビスです。この横壁を2枚作ります。

画像①(横壁)

画像②が前壁です。
出入りする入口を切り取り、横壁のドウブチが当たらない程度で上部にドウブチを取り付けます。

画像②(前壁)

画像③が後壁です。
下側はコンパネの厚み分(12mm)をずらし、上下に横壁のドウブチが当たらな程度にドウブチをカットし取り付けます。

画像③(後壁)

組み付け時は画像④の様にコンパネをはめてビスを打ち込みます

画像④

前後横がつながったら下側のコンパネをカットし取り付けます。

上は適当なサイズで切って取り付けます。

最後に防腐剤を全体に塗り、小屋の下にブロックを4個敷ました。

出来上がりはこんな感じです。

上に乗っかっているのが前に使用していたプラスチック製の犬小屋です。

内側

作成時間は約5時間です。

自分的には良い出来栄えだと思っております。

皆さんも手作りの犬小屋は如何ですか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました